上腕二頭筋腱断裂について
上腕二頭筋腱断裂とは、上腕の二頭筋の腱が一部または完全に断裂する状態を指します。
上腕二頭筋は腕を曲げる動作(屈曲)を担当しており、この腱が断裂すると日常生活やスポーツ活動に支障をきたすことがあります。
通常、急性外傷や慢性的な過負荷によって断裂が引き起こされることがあります。
上腕二頭筋腱断裂の症状と原因
上腕二頭筋腱断裂の主な症状と原因は、以下のようなものがあります。
腕の力が弱まる: 断裂によって上腕二頭筋の力が低下し、腕の持ち上げや物を持つ際に力が入りにくくなります。
腫れと炎症: 断裂した腱周辺に腫れと炎症が生じることがあります。切れた断端が遠位に寄ることで特徴的なポパイサインが見られる事があります。
上腕二頭筋腱断裂の主な原因は、以下のようなものが関与することがあります。
急性外傷: 腕を突然激しく伸ばす動作や腕を支える際の負荷がかかった際に腱が断裂することがあります。スポーツ中の転倒や投球動作などが原因となることがあります。
慢性的な過負荷: 反復的な過度の負荷や繰り返しの動作によっても、上腕二頭筋腱に損傷が生じることがあります。
上腕二頭筋腱断裂の管理と治療
上腕二頭筋腱断裂の管理と治療には、以下のような方法が用いられます。
救急処置と診断: 急性外傷による上腕二頭筋腱断裂が疑われる場合は、速やかに医療機関を受診し、適切な評価と診断を受ける必要があります。MRIなどの画像検査が行われることがあります。
保護と安静: 断裂部位の保護と安静が行われることがあります。キャストやスリングなどの固定具が使用される場合もあります。
物理療法とリハビリテーション: 上腕二頭筋腱断裂の治癒後は、物理療法やリハビリテーションが行われることがあります。筋力の回復や可動域の改善を促すためのエクササイズやトリートメントが行われます。
外科的治療: 重度の上腕二頭筋腱断裂や保守的な治療が効果的でない
【診療時間】
平日:9時~12時半 14時半~19時半
日曜:9時~15時
休診日:金曜午後・土曜・祝日
※完全予約制ですが、骨折などの緊急性の高い外傷は優先して診察します。
【院情報】
きしざわ接骨院
〒336-0907
埼玉県さいたま市緑区道祖土(さいど)3-5-20
TEL 048-711-3448
MAIL kishizawaseikotsu@gmail.com
駐車場2台
自転車は院の前にお停めください
管理責任者 岸澤裕太