· 

脊柱管狭窄症では肩甲骨も重要【さいたま市緑区】きしざわ整骨院

脊柱管狭窄症では肩甲骨も重要

ストレッチをしている女性

北浦和駅、さいたま市緑区道祖土で
慢性腰痛治療と産後の骨盤矯正などの整体をメインで行っている
『腰痛・骨盤治療専門』
ONE HEART きしざわ整骨院の院長 きしざわです。

 


長時間歩けない問題


脊柱管狭窄症の特徴的な症状として

個人差が大きいですが長時間歩けない

「間欠性跛行」という症状があります。

歩いているうちに狭窄している部分の神経への

圧迫が強くなり、足腰の痛みやしびれ、重だるさを呈する状態の総称です。

 

「間欠性跛行」の発生には

神経を圧迫したところで末梢部分に症状が現れることは

生理学的にありえない、とする意見もあります。

その意見では神経ではなく筋肉にトリガーポイントと呼ばれる

「しこり」が出来て、辛さを引き起こしているとのことです。

 

実際にどういった病態なのかは未だにはっきりとしませんが、

どちらにしても共通するのは

「歩くことで腰回りに負担を増やして症状を引き起こしている」

ということです。

 

ならば歩く事を楽にして、負担を減らしてあげる必要があります。

 


そこで肩甲骨を意識する


歩くときに大切なのは「腕を振る」ことです。

当たり前のことですが人間は歩くときに腕を振った方が楽に歩けます。

左足を出すときは右手を前に。

右足を出すときは左手を前にしますね。

 

痛みを抱えている方はほとんどが前かがみ姿勢を取ってしまいがちです。

そうなると肩甲骨の外側に移動してロックしてしまいます。

 

肩甲骨は腕の付け根であり、普段は意識をしませんが

かなり幅広く動きます。

腕を振る時ももちろん動きます。

 

そのため、肩甲骨がロックしてしまっていては

満足に腕を振ることが出来ません。

そうなると歩く負担が増えて狭窄している部分への

悪影響を強くしま

す。

 

歩く前に大きく肩を回して

腕を肩甲骨から振って歩くことを意識してみましょう。

 

それだけでも間欠性跛行の症状を軽くすることが出来るはずです。

 

 

院長 岸澤裕太

 

 

【診療時間】

平日:9時~12時半 14時半~19時半

日曜:9時~15時

休診日:金曜午後・土曜・祝日

 

※完全予約制ですが、骨折などの緊急性の高い外傷は優先して診察します。

 

【院情報】

きしざわ接骨院

〒336-0907

埼玉県さいたま市緑区道祖土(さいど)3-5-20

TEL   048-711-3448

MAIL kishizawaseikotsu@gmail.com

 

駐車場2台

自転車は院の前にお停めください

 

管理責任者 岸澤裕太