· 

産後の骨盤矯正:産後に低下している筋肉の種類

産後の身体は出産の影響や育児の負担によって大きな変化を経験します。この過程で特に影響を受けるのが筋肉です。産後に低下する筋肉の種類について詳しく見てみましょう。

  1. 骨盤底筋群:

    • 産後、骨盤底筋群は特に重要な筋肉です。妊娠中と出産時に大きな負担を受け、緩んだり傷ついたりすることがあります。この筋肉の低下は尿漏れや骨盤の不安定感といった問題を引き起こす可能性があります。
  2. 腹直筋:

    • 妊娠中、腹部は拡大し、腹直筋にも圧力がかかります。出産後、この筋肉はしばしば分離(腹直筋離開症)が生じ、腹部の安定性が低下します。腹直筋の低下は腰痛や姿勢の問題につながることがあります。
  3. 背中の筋肉:

    • 赤ちゃんの抱っこや授乳の姿勢など、育児に伴う動作は背中の筋肉を多く使います。これにより、背中の筋肉が過度に緊張し、筋力低下と疲労が生じやすくなります。
  4. 大腿筋群:

    • 赤ちゃんを抱いたり、ベビーカーやベビーグッズを運んだりする際、大腿筋群は特に重要です。これらの筋肉が低下すると、足の疲れや腰痛が発生しやすくなります。
  5. 肩甲骨周りの筋肉:

    • 赤ちゃんの抱っこや授乳姿勢により、肩甲骨周りの筋肉が緊張しやすくなります。これが筋力低下や姿勢の問題につながることがあります。
  6. 骨盤周りの筋肉:

    • 骨盤周りには多くの筋肉が存在し、骨盤の安定性に重要な役割を果たしています。産後、これらの筋肉が弱まると、骨盤の不安定性や腰痛が生じやすくなります。

これらの筋肉の低下は、産後の身体の不調や痛みの原因となります。

しかし、適切なエクササイズやリハビリテーションプログラムを通じて、これらの筋肉を強化し、健康な産後生活をサポートすることが可能です。

医療専門家やフィットネス専門家と協力して、身体の筋力回復を促進しましょう。産後の母親の健康と生活品質の向上に貢献することでしょう。

 

【診療時間】

平日:9時~12時半 14時半~19時半

日曜:9時~15時

休診日:金曜午後・土曜・祝日

 

※完全予約制ですが、骨折などの緊急性の高い外傷は優先して診察します。

 

【院情報】

きしざわ接骨院

〒336-0907

埼玉県さいたま市緑区道祖土(さいど)3-5-20

TEL   048-711-3448

MAIL kishizawaseikotsu@gmail.com

 

駐車場2台

自転車は院の前にお停めください

 

管理責任者 岸澤裕太